広告
2022年はシステム手帳で乗り切る!!
決意して1月も経たずにすでに、トラベラーズノート ムーミンコラボに惹かれる私😄
ダメです。ぐっと堪えてシステム手帳と語らうと再度誓う今日この頃😂
さて、システム手帳の週間リフィルは、気になるキーワードを掘り下げて勉強する場所として使うことにしたのですが、早速挫折をしてます😑
と言うのも、趣味(好きの物好きとも言う)でカメラを持ち歩いているのですが、しっかりと勉強をした訳でもないので超下手😤
せっかく勉強をするのだから、忘備録としてBlogに書いて置こうと思ったのですが、言葉にならないんですよね。
教科書の丸写しはダメなので、自分なりに考え理解して文字に起こしてるのに……
言葉にならない😂
自分の語学力のなさと、学習レベルの低さに呆れるばかりです
あと思ったのは、
写真を載せるならシャープペンではなく、ボールぺンで書く!
と言うこと。
文字が薄くて読みにくいですね。 裏写りしないことはいいことなのですが……
そしてやっぱり、自作リフィルが使い勝手がいい。
手間ではあるけど、無駄が少ないですよね。
最下段の「今週の言葉」とか正直要りませんし、天気のマーキングも要りません。
いろんな種類のリフィルを試して、どんなリフィルが自分に合っているのかを知っていくのも楽しいですね。